· 

【動画】Otsuka Nutrition Webinar「みんなで支える食支援」

2024年度に開催した食支援をテーマとしたセミナー「みんなで支える食支援」の動画を公開しています。

本セミナーは、大塚製薬工場と日本在宅ケアアライアンスの共催で開催したもので、日本在宅ケアアライアンスが提唱する食支援について全7回にわたりお話ししました。

公開期間は2027年8月18日までです。ぜひこの機会にご視聴ください。

 

※各回のリンクをクリックいただくと、外部サイト・Mediasite Video Platform(MVP)で動画が再生されます。


Otsuka Nutrition Webinar「みんなで支える食支援」

セミナーコーディネーター:太田 秀樹 先生(日本在宅ケアアライアンス 業務執行理事)

 

シリーズ1「今なぜ食支援が重要なのか」

武田 俊彦 先生(日本在宅ケアアライアンス 副理事長)

 

シリーズ2「食は原点〜ライフステージから再考〜」

飯島 勝矢 先生(日本在宅ケアアライアンス 業務執行理事)

 

シリーズ3「食べるを支える、食べられないを支える」

菊谷 武 先生(全国在宅療養支援歯科診療所連絡会 理事)

 

シリーズ4「薬剤師が食支援にどのように関与するか」

宇都宮 励子 先生(全国薬剤師・在宅療養支援連絡会 副会長) 

 

シリーズ5「食支援の現状と課題 ~在宅訪問栄養士立場から~」

水島 美保 先生(日本在宅栄養管理学会 理事)

 

シリーズ6「食支援における訪問看護師の役割」

平原 優美 先生(日本在宅ケアアライアンス 副理事長)

 

シリーズ7

「総括:死んでもいいから”食べたい”の倫理的課題」

稲葉 一人 先生(日本臨床倫理学会 副理事長)

新田 國夫 先生(日本在宅ケアアライアンス 理事長)

太田 秀樹 先生(日本在宅ケアアライアンス 業務執行理事)

※近日公開予定